生活を書く

暇にまかせて。

旬のご飯とかいろいろ。

 

ぽつぽつと写真撮ったけど、ほっぽりっぱなしにしていた。

来年のために記録しておこうと思う。

 

見返したら美味しそうで、思い出して幸せな気持ちになるし。

 

 

ケールチップス

f:id:dangomushin:20170429223540j:plain

 

※枯葉ではない

www.balmuda.com

これを見てからずっと食べたかった。

今年、初めてスーパーでケールを見かけたので早速。

 

バルミューダのトースターは持っていないので無印トースターの500Wで、様子を見ながら数分。

 

f:id:dangomushin:20170429231922j:plain

 

そして好きになりました、ケール。

パワーサラダなるものも食べてみたい。

 

 

 

裏庭の山椒もとても元気。

 

f:id:dangomushin:20170429232017j:plain

 

で、こうなった。

 

焼き筍!

f:id:dangomushin:20170429231850j:plain

 

いただいた中の一番小さい筍をあく抜きせずにそのままホイルで包んで焼いただけ!

一口目、めっちゃ美味しくてこの世界に感謝しました。

が、おやつに食べたけど、ふたりで食べるには多くて、いのっちはその後、吐き気と気持ち悪さに苦しんでいました。

私は割と平気だった。

体質もあるかもしれないけど、筍の食べ過ぎには注意しませう。

 

 

 

あと、昨日の天ぷらでも食べたけど、青海苔。

 

青海苔と姫皮のお味噌汁

続きを読む

春の苦み、ふたたび

 

先日、ゼンマイを採って大喜びしていた私。

ワラビも食べてみたくなって、家の周りを探してみた。

すると。

 

 

 

 

そういうわけでワラビげと。

 

f:id:dangomushin:20170427225825j:plain

 

向こうに見える山ならもっともっとたくさん生えてるんだろうな・・・。

家の周りには、そんなにたくさん、というほどは生えてなかったので、少しだけ摘んだ。

 

f:id:dangomushin:20170427225837j:plain

 

子供の頃、草相撲してよく遊んだオオバコ。

懐かし。

 

観賞用の植物を自分で育てようとは全く思わないけど、自然に生えてるのを見るのはとても面白い。

入り乱れてたり、同じ種類ばかりがかたまって生えていたり。

 

 

ずっと草を観察していたい気持ちを抑え、家に帰ってアク抜き。

 

f:id:dangomushin:20170427230541j:plain

 

そして天ぷら。

 

f:id:dangomushin:20170428164230j:plain

 

  • ワラビ
  • クレソン
  • 筍の磯辺揚げ
  • カニカマの磯辺揚げ

 

結局天ぷら。

山菜の天ぷらは美味しい。

ワラビもゼンマイ同様、穂先が食べやすい。

来年からは穂先だけ揚げることにしましょうそうしましょう。

 

f:id:dangomushin:20170428164403j:plain

 

生青海苔を手に入れたので磯辺揚げにしたんだけど、衣に対して分量が多すぎて、てへ☆

でもカリッと出来たの平気です。

カニカマは揚げすぎて、噛めば噛むほど、なジャーキーの様なものになりました。

意外と美味しい、というかカニカマが一番美味しい、と好評だった。

 

 

も少ししたら久々につくしを採ろうかな、と、思っている。

好きじゃないけど久しぶりに食べてみたい気持ち。

 

 

いや、もう、つくし・・・・終わった・・・・・・?

 

 

 

眩しさ

  

最近はほとんど家にこもっている。

散歩もしていないし、洗濯物も花粉なんかが付くのが嫌で外に干していない。

 

dangomushin.hatenablog.com

 

去年の今頃はちーちゃんが居たんだなぁ。

ブログには書かずにいましたが、ちーちゃんが死んでから半年以上が経ちました。

 

 

お義母さんのお花は今年も綺麗に咲いています。

 

f:id:dangomushin:20170424232137j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232141j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232152j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232157j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232201j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232230j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232255j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232259j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232313j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232318j:plain

 

 

f:id:dangomushin:20170424232333j:plain

 

 

春だなぁ

 

 

 

© 2015 Okadango