生活を書く

暇にまかせて。

秋のはじまりは茄子

 

 

<いつかのごはん>

キクラゲと卵の炒め物

f:id:dangomushin:20180902003120j:plain

 

ごま油で炒めて、これにラー油をかけて食べた。

調味料は、砂糖と無添加味玉。

ユウキ 化学調味料無添加味玉 300g

ユウキ 化学調味料無添加味玉 300g

 

 ワタクシ、ジャンキーなものも食べたくなったりすることもあるのですが、あんまりにも頻繁に食べると本当に体調悪くなることがわかってきている。なので、自分で作るものについてはなるべく化学調味料を使わずにいこうかな・・・と。

味にも満足している。

 

 キクラゲはお義母さんが産直で買ってきてくれたもの。

 

f:id:dangomushin:20180902003048j:plain

 

 写真ではわかりにくいが、たっぷりある。

 

f:id:dangomushin:20180902003057j:plain

 

ぷりっぷりの湯がいたキクラゲ。

麗しい〜〜〜。

これの半分は先の卵炒め、半分はそのままポン酢やごま油×塩で食べたのでした。 

 

 

 

<昨夜の晩御飯>

四種の茄子のトマトソーススパゲティ

f:id:dangomushin:20180904220220j:plain

 

イタリア茄子二種(種類は不明だけど、フィレンツェではない)と、丸ナスと中長茄子。

秋の茄子はどれも美味しい(雑な感想だが本当にそう)

 

トマトソースは、前に作って冷凍しておいたミートソースとトマトの水煮缶と塩胡椒、ベーコンとニンニクとバジルと塩胡椒で簡単に作ったもの。

お義母さんといのっちは美味しいと食べてくれたけど、私はトマトソーススパゲティが苦手なので少し辛かった。*1

お店で試してみたことも何回かあるけど、どこで食べても途中で食べるのが苦しくなってしまい、最後まで美味しく食べ切れたことがない。

トマト感のあまりないミートソースや角切りトマトが生で入ってるカッペリーニやナポリタンなんかは大丈夫なんだけどな。

 

暑い間元気のなかった茄子も、元気になってきたのかぼちぼち実をつけてそこそこの量の茄子が冷蔵庫に入っている。

茄子はそこそこ冷蔵庫に入っててもきゅうりほどの精神的圧迫感が無いのが良い。

焼きなすにしたらカサが減るし、茄子ってどっちかって言うと飲み物に近いし(??)

 

その点きゅうりは何なんでしょうね?育ち方もエゲツないし圧迫感が違う。

今年はほとんど採れなかったけど(それはそれでさみしい)。

 

そうそう、きゅうりといえば先日テレビで、きゅうりに名前や体の悪いところを記入し祈祷して、体の悪い箇所を撫でてから土に埋める行事が紹介されていた。

「胡瓜封じ」と言って、体の悪いとこをきゅうりにうつし埋めることで一緒に土に還っておくれ、ということらしい。

「石を撫でると福が来る」とか「目をつぶって石までたどり着けたら良縁に恵まれる」とか色々な伝承があるけど、きゅうりは結構特殊だなぁ~と思いながらテレビを横目に晩御飯を作っていた。

神社仏閣で行われる儀式だとか伝承行事は、ものすごく当たり前に真剣に行われているけど、もし私が家で「胡瓜封じ」(祈祷も自分でする)をしていたら受け入れてくれる人が減りそうな気がする。真剣であればあるほど家族にも止められそうな気がする。どうだろう、、、止められなかったとしても参加はしてくれなさそう。

しかしそれを寺社仏閣で行うと、ありがたいものになるんだよね・・・何なら参加したくなるもんね。不思議だ。

めちゃくちゃ不思議だけど、それをすることで、安心して健やかに過ごせるなら良いよねぇ。

儀式ってそういうことなのかな。

 

 

 

さて、九月四日、昨日。

台風21号チェービー、ものすごい勢力でしたね。

我が家も危険な気がしたので

[いのっちのツイートより]

 

こういうことをしていました。

毎回、車を避難させようにも土砂崩れや浸水、何か飛んできそうな場所ばかりでどこに行けば???という感じなので、家が一番安全な気がして家に置いています。

しかし今回はさすがにやばそうだったので少しだけ車高を上げて。

とにかく色々覚悟して待機していた一日。

が、心配していたよりも遥かに穏やかに台風は過ぎていきました。

明日は車を下ろさなければ。

 

雨がザーッと降るたびに警報が鳴って、運良く何事もなかったけれど今回の台風時も避難勧告は出ていて、この地に住み始めてから自然には抗えないということを知り、災害は生活の側にあると意識する様になりました。

「今まで大丈夫だったから今回も大丈夫」なんてことはなく、対策はできる限りした方が良い。

 

 

災害に遭われた皆さんが一日もはやく元の生活に戻れますように。

 

*1:今回、食べ始めるまで「大きな茄子がごろごろ乗ってるトマトソーススパって美味しそうだな〜」としか思っておらず、苦手だということをすっかり忘れていた。大丈夫か、私の脳

ご飯のことで悩むのをやめたい

 

 

何だかムショ〜〜〜〜〜〜にカレー食べたくなる時がありますよね。

 

f:id:dangomushin:20180902001443j:plain

 

手羽先にスパイスとヨーグルトと塩胡椒を適当に纏わせて一晩。

 

f:id:dangomushin:20180902001457j:plain

 

セロリはあった方がいいけど、買ってこなかったので仕方ない。

たっぷりの玉ねぎと人参、チャツネやその他色々とともに煮込んで出来上がり。

 

f:id:dangomushin:20180902001459j:plain

良い。

 

 

夜はいのっちのリクエストによりピーマンや青唐辛子をたっぷり入れて。

f:id:dangomushin:20180902001530j:plain

それもまた良し。

手羽先は食べるの面倒だけど、美味しいよねぇ良いよねぇ。*1

 

 

 

 

私はご飯を作ることが嫌で嫌でしょうがなくなってしまうことが良くあるんだけど、最近は特にリクエストがなければ、自分の食べたいものだけを作るようにしている。

 

例 ベーコンのダシがたっぷり出たクリームスパ スモークサーモン乗せ

f:id:dangomushin:20180902004944j:plain

自分用に作ったけど、味見したいのっちがとっても美味しそうにしていたので、いのっちの食べるはずだったご飯とトレードした。

二回も麺のおかわりをして*2たくさん食べていた。

 

自分が食べたくて作ったものでも、美味しいと言ってくれる人に食べてもらえると気持ちが満たされる。

自分で食べるより嬉しくてすごいやる気になってしまう。人生バラ色!とまで思う。

逆に、他人のことを思って作った時に「前のが良かった」とか「ちょっと違う」と言われると私はすぐにフニャフニャに凹んでしまい、未来が真っ暗に思えたりする。*3

だから、これからは自分優先に考えてご飯を作るぞ!

 

・・・というようなことを、結婚してもうすぐ七年になるけど、何回か繰り返している。

 

良い加減日々のご飯関係で悩むのはやめたいので、このまま「自分の食べたいものだけを作る」というのを続けたいと思っている。

美味しそうに食べてもらえたらラッキーだし、そうじゃなければ「あなたの好みを考えて作らなかったので、仕方ありませんわ」と思えるし。

私が天津飯を食べる時はいのっちにはレトルトカレーや缶詰を食べてもらって・・・どう考えても精神衛生上そちらの方が良さそう。

 

 

いらないところで悩まない、つらい気持ちにならない生活を送りたいな。

 

*1:ほろっと剥がれやすい肉だけ家族用に分けて、骨は私がしゃぶる

*2:もちろんその度に茹でた

*3:情緒不安定なのでは?

go-ya

 

夏なので、夏野菜を無になって食べていたんだけど、今年はそれも少しの間だけで、いつの間にか不作。

 

f:id:dangomushin:20180802184807j:plain

夏の始まりの元気そうだった野菜たち

きゅうりもトマトもナス(は、これからかな?)も暑さにやられたのか、八月なのに全然収穫出来なかった。

 

しかし、ゴーヤは結構たくさん食べている。

と言っても、三日に一度、二、三本採れるくらいで溜まったりしないので助かる。

色々な調理を試してみるんだけど結局「いつものやつ」に落ち着く。

 

<ゴーヤチップス>

f:id:dangomushin:20180830000501j:plain

一番好きなのはこれ!

下処理したゴーヤを絞って、塩胡椒して片栗粉をまぶして揚げるだけ。

簡単だけど、揚げる時に重なってくっついてしまうのが嫌で割と慎重に揚げているため、大量にしようとすると時間がかかる。

薄めに切ってあるのでパリパリで美味しくて、調理に時間がかかるクセに食べ始めるとすぐになくなってしまう。

 

ゴーヤはあまり得意じゃなかったけど、前に働いていた会社の人と飲み歩いていた時に立ち食い寿司屋でこのゴーヤチップスと出会ってゴーヤを見直した(上から目線)。

それからはちょくちょく生ビールとゴーヤチップス、ついでにお寿司を食べに行っていた。

もう十年(!!)経つんだけど、あのお店はまだあるのかな?*1

 

f:id:dangomushin:20180814234419j:plain

アルコールとも合いまくる(し、お酒がなくても十分美味しい)ので食べたことのない方は是非食べてみて頂きたい・・・。

 

dangomushin.hatenablog.com

 

2015年も、鶏とゴーヤを食べている。そして下処理の方法が白ごはん.comと同じだったことを喜んでいる。笑

この時はまだ家でゴーヤを育ててなかったんだなぁ。

 

 

 <ゴーヤとツナのマヨ和え>

f:id:dangomushin:20180802183840j:plain

一番作っているかもしれないコレ。

下処理したゴーヤをマヨネーズと塩とたっぷりの胡椒(と、たまにレモン汁)、とツナ缶と和えるだけという超絶簡単な一品。

しかも美味しい。

ツナ缶は尊いな。

 

 

あとは気分により

f:id:dangomushin:20180802184544j:plain

珍しく糸唐辛子を買ったけど、乗せ方合ってるのか?

 

f:id:dangomushin:20180830000806j:plain

つゆだくになってしまったチャンプルー。


 

 

f:id:dangomushin:20180830002215j:plain

今年は、ワタを取らなくてもイケる!というのを見て、ワタ&種つきのまま揚げてみたんだけど、ワタと種は取った方が良いという結論に至った。

前にワタの天ぷらを作った時も「??????」と思ったんだった。

私はワタを食すの向いてない人間なんだと思う。

メロンのワタ*2も無理だし。

 

写真はないけど、おかかと一緒に甘辛く、佃煮っぽくしたりしてもいけるよね。

 

 

ちなみにうちのゴーヤの緑のカーテンは、先日の台風の襲来により倒壊して、カーテンではなくなってしまった。

けど、まだ赤ちゃんゴーヤは出来てるので、もう少しの間食べられそう。

 ゴーヤを食べてると、ビタミンC摂取してる!って気分になるのが良い。

加熱してるので殆どとれてないかもしれないけど、何となくゴーヤのビタミンCはパプリカのビタミンCと同じく、強そうなイメージ。(調べない)

 

まだまだ紫外線は強いし、張り切ってゴーヤを食べていこうと思います。

 

*1:なかった

*2:食べる人が居るということに衝撃をうけた

© 2015 Okadango