生活を書く

暇にまかせて。

春の苦み、ふたたび

 

先日、ゼンマイを採って大喜びしていた私。

ワラビも食べてみたくなって、家の周りを探してみた。

すると。

 

 

 

 

そういうわけでワラビげと。

 

f:id:dangomushin:20170427225825j:plain

 

向こうに見える山ならもっともっとたくさん生えてるんだろうな・・・。

家の周りには、そんなにたくさん、というほどは生えてなかったので、少しだけ摘んだ。

 

f:id:dangomushin:20170427225837j:plain

 

子供の頃、草相撲してよく遊んだオオバコ。

懐かし。

 

観賞用の植物を自分で育てようとは全く思わないけど、自然に生えてるのを見るのはとても面白い。

入り乱れてたり、同じ種類ばかりがかたまって生えていたり。

 

 

ずっと草を観察していたい気持ちを抑え、家に帰ってアク抜き。

 

f:id:dangomushin:20170427230541j:plain

 

そして天ぷら。

 

f:id:dangomushin:20170428164230j:plain

 

  • ワラビ
  • クレソン
  • 筍の磯辺揚げ
  • カニカマの磯辺揚げ

 

結局天ぷら。

山菜の天ぷらは美味しい。

ワラビもゼンマイ同様、穂先が食べやすい。

来年からは穂先だけ揚げることにしましょうそうしましょう。

 

f:id:dangomushin:20170428164403j:plain

 

生青海苔を手に入れたので磯辺揚げにしたんだけど、衣に対して分量が多すぎて、てへ☆

でもカリッと出来たの平気です。

カニカマは揚げすぎて、噛めば噛むほど、なジャーキーの様なものになりました。

意外と美味しい、というかカニカマが一番美味しい、と好評だった。

 

 

も少ししたら久々につくしを採ろうかな、と、思っている。

好きじゃないけど久しぶりに食べてみたい気持ち。

 

 

いや、もう、つくし・・・・終わった・・・・・・?

 

 

 

© 2015 Okadango