生活を書く

暇にまかせて。

G16

護摩炊き

二月十一日に行ってきた、護摩炊き。 着いた時には、もう煙がもくもくと。 写真では分かりにくいけど、去年と同じく蝋梅が綺麗だった。 去年はこの火の粉で、バッグに小さな穴が空いた・・・。 ぼうぼうと、結構高い火柱。 境内が広くて、というか、お寺が山…

寒い朝

昨日の晩御飯メニュー しめ玉子と結び三つ葉のお吸い物 柚子風味白和え 明太チーズマヨのおやき 昨日の残りの鶏むね焼浸し メインはお吸い物だった。 特にめでたいこともないけど、なんとなく結び三つ葉。 そして、しめ玉子。 残った三つ葉をどうしようか考…

久々に今日のご飯。 お昼は焼きそば、 夜は鶏胸肉の焼きびたしと、サラダほうれん草とツナのサラダを作った。 焼きそばに卵トッピングした時って、青のりはどうやってかけたらいいの? (画像はアオサなんだけど、やっぱ青のりのが風味良し) どばぁ〜〜〜っ…

花金ですね。

今日はおばあちゃんのデイサービスデイだったので、ちょっとばかし外出。 と、言ってもスーパー回ったりしただけですが。 あとは、バレンタインのお菓子を作った。 結局おばあちゃんが居ない時間に・・・と思っても、あんま時間ない。 ので、今年は、とって…

不知火の収穫。

金曜に、不知火を収穫しました。 (手の出演:いのっち) チョッッッ きん。 実は全部で五つ。 勢ぞろい。 中央は、試しに食べてみた子です。 手前にあるみかんはSサイズ。 比べて分かる通り、小ぶりな不知火たち。 小さいけど、味が濃厚でしっかり甘くて、…

ケーキ

こちらに住むようになって、ケーキをよく食べるようになった。 先日、お義父さんの誕生日に食べたケーキ。 私はこの手前の長細いケーキを食べた。めっちゃ可愛い。 柄にもなく、こんな可愛いケーキを選んでしまった。 ここのお店は、ワールドチョコレートマ…

二月になってしまった。

作りかけのプラモデルは、まだ完成していない。 家にエアブラシもあるんだけど、シングルアクションの安物だから気をつけて使わないと、トロトロ垂れてきて、最初に吹いた時にタマが吹き付けられるからムズカシーンだよ。ダブルアクションのちゃんとしたのじ…

26日(G16)

この日起きたらまだ雪景色だった。 朝の諸々を済ませ裏口から出たら 可愛い足跡。 その先には ちーちゃん! この日の夕方、ちーちゃんハウスなの中に居るちーちゃんをなでなでした。 ちなみに昨日は畑の隅っこにいたちーちゃんをなでなでして、今日はベンチ…

-6度

昨夜は冷え込んで、-6度だったそう。 に、加え、雪。 こんくらい積もってた。 やっと、この土地の冬っぽくなってきた!! って気がしたんだけど、私が、積もってるよ〜!と言ったら、こんなん積もっとる内に入らんで!とのこと。 とりあえず雪写真。 デコポ…

いちご

頂き物のいちご(章姫・神戸産)。 今年の初いちご。 んもう、んもう、ものすごくいちごタルトが食べたかったんだけど、作る気もなかったし、おっきくてかぶりついて食べるのが一番美味しそうないちごだったので、そのままで。 すっごい上品な味のいちごだっ…

タオルドライ

<今日の一皿> 今日の一皿と、言っていますが、大体今日じゃない日の一皿。 チャーシューレタスチャーハンと、奥に見えますは牛ハツ。 何かちょっと鉄分足りないかな、と思うと、何となくレバーとかハツとか食べてみる。 月経近くになると、貧血っぽくなる…

一月十九日初雪

<今日の一皿> ブイヤベース。 これがまた、これがまた、これがまた、とっても美味しかった。 バーミキュラで、何となく無水調理で作ってみた。 ニンニクを弱火でじっくりオリーブオイルで炒めて、みじん切りの玉ねぎとセロリ、バターを投入。 軽く混ぜて油…

芽キャベツ 舞茸 春菊

味の趣味が合うってのは、中々重要なことだと思う。 同じものを食べて「おいしーね」って言い合えるのはそれだけで幸せなような。 先日作った天ぷらの残りは、昨日、天とじ丼にして食べた。 美味しいよね、天とじ! (と、誰にともなく同意を求めてみる) さ…

舞茸の天ぷらを食べることが出来たので嬉しかった日

<今日食べたもの> ごぼうと鮭と蒟蒻の炊き込み御飯 セロリの浅漬け ほうれん草のお浸し リブチャーシュー フレンチトースト 天麩羅 各種 写真なし。 ものすごーーーーーく鮭の炊き込み御飯を食べたかった。 そして叶った*1。 そしてそれよりも食べたかった…

七草粥

<今日の一皿> 七草粥。 トッピングは 海苔の佃煮 梅干し 昆布の佃煮(優しめの味) ホタテ缶の中華風オイル煮 七草粥をきちんと食べたことがない(と思う)ので、してみた。 本当は、ホタテ缶は大根サラダにしようと思っていた。 けど、大根を切ったら、も…

あけましておめでとうございます

<正月は着物> って、思ってるんだけど、着物姿の人が一人も居なかった。 @くぼみの初売り 帯は、正月なのでめでたく扇柄。(見えてませんが) 着物着よう〜、って思って、実家から持ってきたものから選んだんだけど、大して持ってきて居らず、多少、あり…

暮れて行く。

<お酌セット> どー考えてもツマミが多すぎる。 牛スジには、白髪ねぎ、ナマコには大根おろしを添えればなお◎です。 (来年の自分へ。) 私の年末は、アルコールも入り、とてもいい感じで暮れていきます。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は、色々なこ…

三十日

<二日前の晩御飯> つゆだく肉じゃが 焼長ネギと焼椎茸 しまあじのお汁 赤ナマコ エアーぶり刺し この日は柚子パイ作ったりナマコさばいたり(興奮しながら)で本当疲れた。 ナマコを食べたくて食べたくて仕方なかったここ数日。 福井県小浜産の朝獲れナマ…

食べすぎ

<今日の晩御飯メニュー> お隣さんに頂いた超〜〜〜〜でっかい椎茸の焼いたの 白菜と大根と豆腐の生姜あんかけ ポークリブチャーシュー 長ネギとレタスと卵のオイスターソース炒め(キクラゲ入れたかった・・・) 最近リブで作るチャーシューにハマってる。…

13(新年へのカウントダウン)

実家の方のスーパーで安売りしてた奄美サイダー。 と、お土産の西尾茶(サ)イダー。 奄美サイダーは、思いの外ビネガー感強かった。 コノシロとかをそのまま漬けれるくらいの甘酢感。 甘酢に炭酸入れた感。 茶イダーは、思いの外甘くなく、何て言ったら良い…

今日はとても寒かった。

<一週間ほど前のある日の夕食> ぼらのカマとヘソの塩焼き レタスサラダ いかキムチ ブロコリーとベーコンのチーズ焼き 味噌汁 レタスもブロッコリーも、実家から持ち帰ってきた。 あと、カリフラワーも。 イカキムチも、持ち帰りもの。 韓国の人がしてるお…

2015年12月 帰省

先週、帰省した。 天気が良かったので、オープンで行ったのです。 山に次ぐ山。 夕焼けこやけ。 真っ暗。 日が暮れてからは、寒かった。 我慢したけど我慢したけど。 それと、助手席のが運転席よりも寒いということが判明。 風の巻き込み方が違うのかな? シ…

四キロ

先日作った、ミートローフとポトフ。 毎度毎度のタビーさん(id:withTora)リスペクトメニュー。 ミートローフには、人参、玉ねぎ、銀杏、卵が入っておりまする。 ポトフは、大根、白菜、ベーコン、ジャガイモ、人参。 本当はパリッとしたウインナーも入れた…

湯たんぽあったか〜い。

昨日は、十二月とは思えぬ暖かい一日だった。 午前中はいのっちと久々にサイクリーーーーーーーング!!! (楽しかったし、二人で出掛けられる貴重な時間だったので、テンション高) 城を写してみる。 ↑ 140mm ↓ 28mm にゅっ。 あぅ。 レンズを拭かれる。 …

カニクリームコロッケ

<今日の一皿> 少し前から要望があったので、昨日のお昼に作ったカニクリームコロッケ。 金麦でもらった皿を使ってるのはいいんだけど、この模様の向きがよく分からない。 そして、トマトは、カニのハサミをイメージして左右に二つずつ置いた。 (嘘。今考…

カブの話。

<今日の一枚> 山椒の木。 夏はこの小さな木に、アシナガバチが二度、巣を作っていた。 今はほぼ坊主。 トゲが痛いんだよね。 春になったら、筍の木の芽和えを作ろう、と、今から楽しみにしている。 何だかんだで、季節のものは割と食べている方かも。 季節…

バルサミコ酢のソース

ボケの花が綺麗に咲いている。 見て名前を答えられる植物って、すごい少ないんだけど、ボケはわかる。 ボケってねぇ。 可愛い花なのに。 ボケって。 昔の呼び名はモケだったとも。 今日は、昨日のタビーさん(id:withTora)のブログにあったあんかけを、早速…

雨雨晴雨雨曇雨

雨で洗濯物が乾かないこと。 でも、家の乾燥機はかけたくない。 臭くなるので。 メーカーに問い合わせれば良いんだけど、それって私がしないといけないのだろうか・・・とか思ってしまい、気がすすまないので放置している。 いや、私が電話すれば良いんだけ…

おたんじょうび おめでとう

ケーキを二個買った。 ピンクピレネー と イチジクタルト。 ここに書いたケーキ屋さんで、やっと買えた。 イチジクタルトは、シェフのオススメ、と書いてあったので、購入。 私の故郷はイチジクの産地で、通学路にはイチジク畑がたくさんあった。 同級生にも…

カーボロネロ

こないだ、カーボロネロという野菜を買った。 一般的な野菜のなかではトップクラス( ^ω^)/な、ビタミンCや抗酸化力とのこと。 少し生で試食してみたんだけど、硬くて苦かった。 ので、一抹の不安を覚えながら。 豚こまとキャベツでミルフィーユを作って、…

© 2015 Okadango