ボー
<今日の晩御飯メニュー>
- ごまあじの干物
- 冷奴
- 野菜炒め
おいしすぎたごまあじの干物を忘れないために。
めちゃくちゃ脂が乗ってて肉厚で美味しかった。
最近いつもなかったんだけど、久々に40%オフでゲット。
あと、豆腐はいしかわ屋。
これも今日までの期限のものを40%オフにて。
いしかわ屋は私の地元の辺りのお豆腐屋さんなんだけど、高いので、お土産にきらず揚げを買うくらいしか利用してなかった
けど、この、究極のきぬはとっても美味。
この盆地で出会えるとは思ってなかった。
こちらに来て割引になってることが、たま〜〜〜〜〜にあるので、それで初めて食べた。
野菜炒めは、昨日、もやし、人参、瀕死の油揚げ、青い部分だけ残った長ネギ、で作ったら何故か、美味しい美味しいと言って食べてたので、今日も具を変えて同じ味付け。
今日もそれが食べたいと言われたので。
今日は玉ねぎ、人参、長ネギの青い部分、冷蔵庫にたっぷりあるピーマン、ソーセージ、で作った。
味付けは少しのウェイパーと、少しのオイスターソース、胡椒。
塩気が足りなければ自分で塩を振りかけてもらうスタイル。
(スタイルとか言ったけど、塩かけ忘れただけ)
美味しかったのは、人参を一番に入れて、じっくり炒めてるからじゃないかしら?
・・・た、多分。
普段、もやしはいやだ!!とか言われてたけど、もりもり食べてたので、やっぱりこれからちょいちょい使おうと思う。
昨日の夜、8時頃にお風呂に入って、そのまま布団に直行した。
ゴロゴロしてるうちに眠くなったんだけど、何か変な音がする!!と、起こされて、それから目が冴えてしまった。
変な音っていうのは、床の間に飾ってある榊の葉っぱが落ちる音だった。
(実は仏間で寝ている私達)
ちなみに、8時頃に布団直行したのは、朝、10時に起きた・・・日曜か・・・日曜から3時くらいに寝てたので、四六時中頭がボーっとしていたため。
ゴールデンタイムは寝なければ・・・まだちょっとボーっとしてるのを引きずっていて、午前中はデフォでボーっとしてるのに、5割り増しくらいでボーっとしている。
今日は10時には寝る予定。
じゃないや、12時には、だ。
やっぱりまだボーっとしてる。