公園のニャン。
今月初旬。
買い物に行くついでに、山の中にある公園に立ち寄った。
栗まつりに行った時に、駐車場に猫さんが居たんだけど、また居ないかなぁ、と思って。
そしたら
居た。
ちーちゃん程逃げることはないけど、野生の子なんだよね?
きっと。
近づくと、距離を取る、でもこっちが止まると向こうも止まる。
付かず離れずでちょっとの間、一緒に散歩した(気分になった。勝手に)。
まだ子供っぽくて、尻尾の先がホワンホワン。
<今日のお昼ご飯>
美味しかったっす。
ひき肉は、豚ひき肉。唐辛子なしで作って、私は七味唐辛子をたっぷりかけて食べた。
顆粒チキンスープの素はないので、ウェイパー。
まとめサイトで見つけたレシピなのですが、人気なの?
うちは、美味しいものを食べると、大体の場合、お店で出したらいくらかな?って会話になる。
そして今日もなったんだけど、原価が多分、一人前80円くらいで、お店で出すなら480円くらいかな、と。
480円ていうのは、牛丼屋設定。
おしゃれカフェだったらもっとするよねっていう。
そして、昨日の夜ご飯は、鴨鍋 兼 レタ豚しゃぶ 兼 豚こま入れた。
鴨が安く売ってたので。
去年、鴨鍋を食べて、すっごい美味しくてハマってたんだけど、昨日買ってきた鴨はビックリするぐらい美味しくなかった。
多分、昨日の鴨を初めて食べていたら、鴨嫌いになってたと思います。
輸入品の上、割引品を買った私が、悪かったのです。
解凍だったから、きっとドリップ出まくりの、絞りかすみたいになってたんだと思います。
鴨をご購入の際はお気を付けください。
去年食べた美味しい鴨鍋が食べたかった。
そして
レタしゃぶはタビーさん(id:withTora)のとこで見て、ずぅ〜〜〜〜っと食べたかったのです。
本当はね、純粋なレタしゃぶをするつもりだったんですけどね。
本当に鴨買わなければ良かった・・・
鴨買わずに、その分もっとブーしゃぶしたかった。
レタしゃぶは、美味しかったです。
確かに、これからしゃぶしゃぶする時はレタス入れたくなった。
ていうか、レタスがある時に合わせてしゃぶしゃぶをしようという気持ちになった。
他の具は、人参、白ネギ、水菜、木綿豆腐。
あと、しゃぶしゃぶの時は、しゃぶしゃぶ用の餅があると気分が上がる。
餅ってそんなに(全然)食べないんだけど、しゃぶしゃぶにする時は積極的に食べたいと思う。
たっぷりの大根おろしと、持て余してる旭ポン酢で食べた。