湯たんぽあったか〜い。
昨日は、十二月とは思えぬ暖かい一日だった。
午前中はいのっちと久々にサイクリーーーーーーーング!!!
(楽しかったし、二人で出掛けられる貴重な時間だったので、テンション高)
城を写してみる。
↑ 140mm
↓ 28mm
にゅっ。
あぅ。
レンズを拭かれる。
だが撮る。
G16はマクロに強いんだぜ。
洋館があった。
城。
あんなに遠くて、小さく見えた城まで来た。ぜぇぜぇ。
・・・近づいても小さい・・・。*1
池に映る景色。
G16じゃなくて、DP2を持って出掛ければ良かったなぁ、とちょっと後悔。
でも楽しかった。
ただ自転車で走っただけだけど。
今日が暖かくて、本当に良かった。
けれどもやっぱり夜は寒い。
そんな夜には湯たんぽ。
一週間前に買ったんだけど、本当あったかい。
湯はストーブの上で沸かしたやつを使っているので、ものすごく省エネしてる気分にもなる。
夕方に熱湯を入れてお布団に入れておけば、朝まで温かくて驚いた。
これからもっと寒くなったら、湯たんぽの取り合いが起こるかもしれない。
今の湯たんぽって、底が平らで、水入れてからHIで沸かせるようになってるのね。
それにも驚いた。
*1:この城は小さくて、我が家では「犬小屋みたいに小さい城」と言われたりしている。ヒドイ。