13(新年へのカウントダウン)
実家の方のスーパーで安売りしてた奄美サイダー。
と、お土産の西尾茶(サ)イダー。
奄美サイダーは、思いの外ビネガー感強かった。
コノシロとかをそのまま漬けれるくらいの甘酢感。
甘酢に炭酸入れた感。
茶イダーは、思いの外甘くなく、何て言ったら良いか、よく分からない味でした。
炭酸水に、抹茶のあんこを溶かしたような味?
何て言って良いかわからぬ。
今日はスーパーでナマコが40%オフで売っていたのに、赤にするか青にするか決められなくて、結局買わなかった。
本当はすごい食べたかったのに。
赤ナマコ 50g 598円
青ナマコ 50g 398円
共に40%オフ。
あぁ、やっぱり買えばよかったなぁ。
ナマコ酢大好き。
私が子供の頃は丸々買ってきて、母が良く酢にしてくれてたなぁ。
<二日前の夕食>
ベビーホタテのフローレンス風。
こちらのサイトを参考にベビーホタテで作ってみた。
って、見た目は全然違うんだけど、一応ほうれん草より上はレシピそのまま・・・のつもり。(常に自信がない)
チーズの指定がなかったので、クリームチーズで作ったら、かなり癖が強かった。
好き嫌いは分かれそう。
私は好き。
そして絶対、牡蠣で作った方が合うと思った。
昨日出かけた時、遠く(と言っても市内)の山が白くなってるのが見えた。
どーりで寒いわけだ。
ストーブ焚いてても中々暖まらない。