タオルドライ
<今日の一皿>
今日の一皿と、言っていますが、大体今日じゃない日の一皿。
チャーシューレタスチャーハンと、奥に見えますは牛ハツ。
何かちょっと鉄分足りないかな、と思うと、何となくレバーとかハツとか食べてみる。
月経近くになると、貧血っぽくなる(気がする)んだけど、それとともに、鼻血が出るのが月例行事。
触ってないのに出ることもあれば、鼻を触った時に(乙女なので、ほじっているなんてことは決してない)出ることも。
肌も荒れ気味なことがあるので、粘膜やら皮膚やらがデリケートになっているっぽい。
いや、こんな話を書こうと思ったわけじゃなかった。
最近、チャーハンを上手く作れる率が上がっている。
チャーシューを作った時に出たラードで作っているのが良いのかな?
こないだ大竹まことが、徹子の部屋で、ラードで作った俺のチャーハンはウマイ!って言ってたし。
昨日は、久しぶりにいのっちに頭を拭いてもらった。
私は髪の毛をタオルで拭くのが本当に苦手で。
いくら拭いても、拭いても拭いても拭いても拭いても(しつこい)うまくタオルドライ出来てない。
色々調べて、その通りにしてみてるつもりなんだけど、何故かいつまでもべちゃべちゃって感じで、ドライヤーの時間がすっごくかかる。
対して、いのっちはいつも、ドライヤーなしでもすぐに髪が乾く。
すっごくタオルドライがうまい。
同じくらいの髪の長さだった時でも、やっぱりいのっちはすぐ乾いてて、私は中々乾かなかった。
ちなみに、髪の量は私のが少ない。
・・・・・・・・。
前からいのっちに教わって、拭いてるんだけど、やっぱりうまくいかない。
んで、昨日拭いてもらって感動。
短時間で、頭がすごい軽くなった。
私が拭くのと、全然違う・・・・・・。
そしてドライヤーをかける時間も十分の一くらいに短縮出来る。
ていうか、私が下手なのか。
タオルも、濡れたら乾いた場所、濡れたら乾いた場所、って感じで移動させながらしてるのに、何故こんなにも違うのか。
本当は毎回拭いて欲しいなぁ。
と、いつも思っている。し、頼んでいるけど中々毎回は拭いてもらえない。