2016年大晦日
昨日は父親といのっちとお昼から3人で炭焼きご飯をしました。
着火したての一枚。父親の作業小屋の中で。
大アサリが、特に美味しかった。
今日食べる予定のお蕎麦。
かけそばで食べようか、ざるで食べようか、迷い中。
今年は家族の介護に始まり、・・・・・いろいろとありました。*1
特に、たくさんお菓子作った一年でした。
私にとってお菓子を作ることは、楽しみでもあるけど、ストレス発散(自分にストレスがたまってるかどうかは謎ですが)で現実逃避なのかもしれないと思っています。
あれこれ考えずに空っぽになれる時間というか。
来年は、もう少しお菓子作りを控えて、他のことが出来たら・・・。
いや、そう言いながらも、すでに作ってみたいお菓子がたくさんあるので、どうだろう。
やっぱり、新しい年になる時はわくわくします。
新しいノートの初めの1ページを書くとき、新しい服を着ておしゃれして出かけるとき、その時と同じようなわくわく。
2017年のことはまだ、具体的に考えていませんが、いろんな計画をして、実行できるようにしたいなぁ。
私は計画をするのは得意ですが、実行するのが大の苦手なのです!!(えっへん)
<暮れの一枚>
最後になりましたが、読んでくださってる皆様には大変お世話になりました。
何度も書いていますが(きっとまた書きますが)、自分の宙に浮いた言葉をキャッチしてもらえるのはとても嬉しいことです。
為になることは全っっっ然書けませんが(そしてきっと来年も同じ)ゆるりとポツポツつぶやいていこうと思います。
それと、皆さんのブログは毎日めちゃくちゃ楽しみにしてます(あまり自分からカラミに行けないタイプですが、読んでます)ので、来年も、更新よろしくお願いします!
(なんて一方的なヤツなんだ)
では、あと数時間、皆々様良い時をお過ごし下さい。
良いお年を。
*1:まとめ方も雑