冬から春
数日前、起きて窓に目を向けると珍しいものが見えた。
朝六時半、すぐに着替えて外に出た。小走りで坂の上に。
電柱と電線が・・・・・・・!!!!!!!
少し歩いてさらによく見えそうな場所へ。
思ってたより見えないな。
山の上に行ったら、もくもくもく〜〜〜〜ってとっても良い眺めなんだろうな。
想像で補完。
雲海はこのあたりでは珍しくなく、みんな「別に・・・」という反応。
あの山の上に城でもあれば・・・。
平野生まれの私からしたらめちゃくちゃめちゃくちゃ珍しい*1んですが。
季節の変わり目、体調崩しやすい季節。
そして黄砂とPM2.5の季節。
私、今のところ花粉なんかは平気ですが、どうやら黄砂やPM2.5に対しては弱いらしく、ガスってる日に外出すると、その後数日間は大量の鼻水(サラサラ系ではなくスライム系)が出続け、喉もイガイガして・・・と、割と大変なことになります。
病院に行ってもわからないって言われるし、、、。
こういうのって効くんだろうか・・・・。
藁にもすがる思いで検討中。
*1:あと、雲海になってる日でも、ねぼすけなので見ることができなかったりする