果物
昨日、買い物に行った時に出会ったスイートスポットだらけの半額バナナ。
お義母さんと二人でめっちゃテンション上がって二房買った。
毎回思うんだけど、冷たい牛乳で作ったバナナジュースを朝一にぐびぐび飲むの良すぎる。
明日もバナジュー飲みます。
バナナと一緒にブルーベリーとあんずも見切られていたので買った。
このあんず、ブルーベリーと頂き物のすももを生のまま切ってクラフティにしたりしてみた。
けど。
あんずもすももも加工した方が吉という判断がくだりその様に。
白ワイン入り砂糖水を一煮立ちさせ、すももを投入。
すぐに火を切りそのまま放置。
入れたそばからどんどん色が溶けていく。
予想以上に、鮮やか。
透明の液体に色が混ざっていくのを見るのが、子供の頃から大好き。
梅やら生姜やらの液体と、このすももの液体、それにあんずもコンポートにしたのでその液体を炭酸で割って飲もうと思って炭酸水も用意した。
本当は強炭酸が良かったけど、強炭酸だけ、飲料水売り場でも、特設売り場でも、お酒売り場でも、売り切れてた・・・。
皆さん強い刺激を求めておいでなのですね。
それと、今日は桃を貰った。
いつになく、果物が家にいっぱいある。
果物って食べ頃の見極めがキモですよね。