2018 春の庭(1)
春。
家のまわりはたくさんの花。
この写真は三月の頃の。
この頃はまだ少しだけ寒かったけど、陽の光はやわらかくあたたかかった。
今年は沈丁花もはやかった。
〽︎芥子のはなーび〜ら〜
僕はこど〜く〜な〜
つくしんぼ〜(スギナだけどな)
今年は敷地内までスギナが進出してきたので、もしかしたら、来年は家でツクシを摘めるかもしれない。
こっちはわざわざ移植してみたんですが・・・来年採れるかな?どーかな?
ちっこい葉っぱがかわいい。
私は本当に花の名前(特に横文字のやつ)が覚えられないのだけど、これは、ムスカリ・・・?合ってる??
みんな
みんな
咲き始め。
赤いのも。
根元にはボケの実。
関係ないけどうちには貝塚がある。
昔って、庭に貝殻捨てまくってませんでした?
私の子供の頃、母の実家の庭には貝殻が砂利のかわりみたいに、本当に一面に敷き詰められていました。
私はそれをバリバリ踏むのが好きだった。
何十年分の貝殻だったんだろうか・・・。