芽キャベツ 舞茸 春菊
味の趣味が合うってのは、中々重要なことだと思う。
同じものを食べて「おいしーね」って言い合えるのはそれだけで幸せなような。
先日作った天ぷらの残りは、昨日、天とじ丼にして食べた。
美味しいよね、天とじ!
(と、誰にともなく同意を求めてみる)
さらに、天ぷらにならなかった芽キャベツ、舞茸、春菊を、本日片付けた。
春菊と舞茸のバター醤油炒め。
バター醤油は好きじゃないのに、何故か作りたくなってしまう。
そしていつも、やんなきゃよかったなぁ〜・・・と思う。
んだけど、今日は何だかとても美味しかった。
機会があったら、またしたい。
芽キャベツは、どうしよっかなぁ〜って思ってたんだけど、ガーリックオイルを纏わせて、鶏のパン粉焼きと一緒に焼いてみた。
とっても美味しく出来た。
美味しく出来たけど、それは私の中の話であって、ある人はニンニクが嫌だったり、ある人はチーズが嫌だったり、ある人は芽キャベツが嫌だったり・・・十人十色です。
今日は自分の好きな物ばっか作ったっていう話でした。
自分が美味しいと思うものを作って食べるのは、幸せだけど、一緒に食べる人が美味しいって言ってくれることのがもっと嬉しいなぁ、と思う。
でも献立考えるのが本っっっ当〜〜に、苦手なので、喜んでもらえるまでが(自分の中で)とても大変なんだよなぁ。
せめて何が食べたいか、言ってもらえればなぁ・・・。
とか言うと、「中トロ食べたいなぁ〜」とか言われるんですけどーーーーーーー。
うちでは中トロは出ません!(キッパリ)
明日のメインは、昼も夜も、鶏とたっぷりの長ネギで水炊きにします。
手羽先、手羽元、ぶつ切りをお得に買ってきたので。
水炊き大好き!
と、こうしてまた自分の好きな物に走るのであった。
実は、1月1日から、こういうものを作っている。
十年以上寝かせてあったプラモデル。
もちろん、いのっちの。
わたしゃ飛行機や戦車は全部同じに見えます(その上、構造もわからぬ)が、頑張って作ってます。
棒編みもしたいんだけど、まずはプラモデル。
ずっと置いてあった飛行機を、私の練習用にもらった。
デカール、せっかく上手に貼れたのに、その上を思いっきり指でつまんでしまって、ハゲてもーた。
細かい作業は好きです。
目標は、1/700の戦艦(エッチング込み)です。
(目標高杉だろ)
パンツァ〜〜〜〜フォーーーー!
そのうち戦車も作る・・・かも。(無責任発言)
友達に、プラモ作ってるって言ったら、きっとすごく驚かれるだろうな・・・。