散歩写真
朝ごはんの様なお昼ご飯。
スキレットに慣れようと一生懸命ですよ。
目玉焼き二個をスキレットで焼いて、もやしとピーマンの炒め物と、ウインナーを極で焼いた。
同じ内容のものが乗っている皿がこの隣にある。
スキレットは食材が全然くっつかずに、使い心地がすごく良い。
サビにさえ気をつければ、鉄フライパンより扱いが楽かなぁ?と。
ただ、重いけど。
でも、これからしたいことが結構あるので、これからますます楽しみです。
今日は久々に、カメラを持って散歩した。
と、言っても、徒歩5分圏内をうろついただけ。
RAW現像に迷い、客観的に見るため同じ写真を4枚貼っつけ。
ブログにはっつけたら、少しは客観的に見れる気がする。
一枚目が元。
結局良くわからぬ。
審美眼プリーズ。
気を取り直して、うちの近所の散歩写真。
某有名ブランド和栗の名産地なので、至る所に栗の木。
こっちに来て始めて本物の栗ご飯を食べた。マジうま。
(実家のある県では、黄色い栗の栗ご飯しか食べたことなかった)
そしてこの斜面にはびっしりヨモギが生えてるんだけど、花が咲き始めてて、お義母さんがめっちゃくしゃみしてる。
20連発くらい。
花粉症にならないように気をつけよう・・・。
赤い彼岸花も、もちろんあります。
寒くなってきたし、早々に帰り、庭。
小さい紅葉??紅葉の花??
6月くらいにも咲いてるのがあった。
でこぽんは、今こんくらい。
私には成長が止まってるように見えるんだけど、いのっちは大きくなってるって言ってた。
オレンジのブツブツした色が出てるんだけど、もしかしてこのままいろんでいくのだろうか・・・。
最近寒くなってきて、腰の様子がちょっと思わしくない・・・。(ピークは過ぎた)
体調のことについてもまた詳しく書きたいなぁ、と思っているけど。
思っているけど、中々書けない。
皆さん、体調に気をつけて、良い連休をお過ごし下さい。
連休前につくったもの。
お菓子やパンは、家族のいない時に、一人で作ることが多い私です。