ついに噛まれた
昨日、生まれてムカデに噛まれた。
三十路すぎても初体験ってたくさんある。
義実家に越してきてから家の中でムカデを見てはウギャーーー!となっていたことはもう何度も書いているけど、ついにやられた。
今年は一度も生きているヤツを家の中で見ていなかった*1ので油断してた。
いや、多分、油断してなかったとしても噛まれてたとは思うけど。
ソファに座ってたら急に腿に痛みが。
見てみると小さなムカデ。
そのままソファの隙間に入ってしまい姿が見えなくなってしまったんだけど、しばらくしてカベを這っているのを発見。
なんやかんやあり退治出来た。
たぶん同一の個体だと思うんだけど、違ってたらやだな・・・。
小さいムカデに凍殺ジェットを吹きかけると風圧で宙に舞うので注意が必要だということを学んだ。
しかし小さくてもムカデはムカデ。
なかなか痛かった。
すぐにムヒアルファEXを塗って、数時間で痛みも腫れもひきました。
本当は薬塗る前に熱めのお湯で流した方が良いみたい。
ムヒアルファEXが家にある安心感はすごい。
【指定第2類医薬品】ムヒアルファEX 15g ※セルフメディケーション税制対象商品
- 出版社/メーカー: 池田模範堂
- 発売日: 2008/04/03
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
強めの蚊に刺された時も他のものとは明らかに痒みの治り方が違ってとても助かっている。
ううう、しかし「今年もやっぱり居たかー」という気持ちで、布団で寝るのがすごく不安。
六月は何度か出入り口にハッカ油を混ぜた水をスプレーして対策してたんだけど、最近すっかり忘れてた。
もう他には居ませんように。
そういえばさっき、またちっこいヤモリの赤ちゃんが家の中に居て、外に逃した。
和んだ。
本当色んなのが家の中によく居る家だと思う。
*1:大きめのが死んでるのは見た。しかも私たちが今寝ている仏間で・・・