たまご酒
ここ数日、胃の調子が悪い。
食後、毎度痛くてなんか調子悪いなぁ、と思いつつ、焼き魚とか豚と茄子の炒めたのとかフツーにフツーのご飯を食べていたんだけど昨日、いよいよ本格的に痛み出した。
それからはあったかくて味の薄いとろとろのものを食べている。
普段、お腹に優しいご飯なんて意識して作らないから、何が良いのかいまいちわからず、とりあえず蒸しパンを作ったりカボチャスープを作ったりとろとろのおうどんを食べたり。
・・・良いのだろうか、それで。
良くわからないけど、それで回復してきてるような気がするから、良いということにしている。
今はこれ。
良く沸騰させてアルコールを飛ばしたたまご酒。
小さい頃にたまご酒に憧れて、母にせがんで一度だけ作ってもらったことがあるけど、いざ飲んでみると「思ってたんとちがう感」がすごくて飲みきれなかった記憶が。
あれから30年近く経て、人生二度目のたまご酒。
やっぱり、そんなに好みではなかった・・・。
酒粕の入ったプリン液、って感じ?
ミルクセーキは好きなんだけど、、、もしかしたら卵白なしで卵黄だけで作ったらもっと美味しいかも?
液体のまま飲むのも何となく辛くて、おばあちゃんが使っていたこれ↓
でとろみをつけて食べている。
酒粕入りとろとろプリンという感じ。
それにしても、美味しそうなご飯の画像を見るだけでお腹がキュウってなってしまうのはツライ。
インターネットの美味しそうなご飯写真を見るのが私の楽しみなのに・・・。
少しの間はそれもおあずけして、養生しようと思います。
この感じならあと二、三日で回復しそうな気はしている。
胃に優しい食べ物って何ですかね?
とろとろに煮た野菜くらいしか思いつかない。
明日はパンがゆでも作ってみようかな。あと、鳥胸肉のペーストとアボカドペースト・・・と、考えてたら胃がやっぱりキュウってしてきたのでこのへんで。